覚えたら書く

IT関係のデベロッパとして日々覚えたことを書き残したいです。twitter: @yyoshikaw

技術書・その他書籍

ルーティングプロトコル - IGP

「インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門 第2版」を読んでおります。 まだ読んでる途中ですが、めちゃくちゃいい本だと思います。とにかくわかり易いです。 普段プログラミングがメインでインフラ(ネットワーク)と縁遠い人も…

「CODE COMPLETE 完全なプログラミングを目指して(下)」 第20章 ソフトウェア品質

「CODE COMPLETE 完全なプログラミングを目指して(下)」 の 第20章 ソフトウェア品質 で気になった部分の抜粋です CODE COMPLETE 第2版 下 完全なプログラミングを目指して作者:スティーブ マコネル発売日: 2005/03/26メディア: 単行本 ソフトウェアの品質…

「ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略」

「ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略」 を読んでみました。 ソフトウェア・ファースト作者:及川 卓也発売日: 2019/10/10メディア: Kindle版 IT業界では、相当知名度の高い 及川さん が書かれた本だったので読む前からかなり興…

「Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計」

かなり前に読み終えてはいたんですが、「Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計」の内容に関する今更ながらの自分用のメモです。 結構話題になった本だと思います。自分にとっても結構役に立つ内容が多かったです。 (ただ、まだ若干理解し…

「ザッソウ 結果を出すチームの習慣 ホウレンソウに代わる「雑談+相談」」

「ザッソウ 結果を出すチームの習慣 ホウレンソウに代わる「雑談+相談」」 を読んでみました。 ザッソウ 結果を出すチームの習慣作者:倉貫義人発売日: 2019/08/30メディア: Kindle版 内容紹介は以下のようになっています ●「ホウレンソウ」だけではチームは…

「仕事ごっこ ~その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?」

「仕事ごっこ ~その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?」 を読んでみました。 仕事ごっこ ~その“あたりまえ"、いまどき必要ですか?作者: 沢渡あまね出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2019/07/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

「社会は変えられる: 世界が憧れる日本へ」

「社会は変えられる: 世界が憧れる日本へ」 たまたまこの本を知る機会があり、読んでみました。 社会は変えられる: 世界が憧れる日本へ作者:江崎禎英発売日: 2018/06/25メディア: 単行本 内容紹介は以下のようになっています 超高齢社会を迎え、医療費・介護…

「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」

「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」 を読んでみました。 失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 (Software Design plus)作者: 曽根壮大出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2019/03/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 内容紹介では以下…

「基礎からわかるTCP-IP-ネットワークコンピューティング入門-第3版」

「基礎からわかるTCP-IP-ネットワークコンピューティング入門-第3版」 を読んでみました。 基礎からわかるTCP/IP ネットワークコンピューティング入門 第3版作者: 村山公保出版社/メーカー: オーム社発売日: 2015/02/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この…

「イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本」

「イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本」 を読んでみました。 イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本作者: みやもとくにお,大久保隆夫出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/08/30メディア: 単行本この商品を…

「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」

「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」 を読んでみました。 話題になってる本なんですかね?素直に面白かったです。 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正し…

「ドラゴンクエストXを支える技術」

読書の秋なので、ということではないですが「ドラゴンクエストXを支える技術」を読んでみました。 ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)作者: 青山公士出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/11/1…

「悪いヤツほど出世する」

「悪いヤツほど出世する」。読んだのは結構前ですが面白かったので、その時自分が気になった部分などをメモするためのエントリです 悪いヤツほど出世する作者:ジェフリー・フェファー発売日: 2016/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー) なかなか過激なタイ…

「NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く」

ここ最近話題になっている「NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く」を読んでみました。 話題になってるだけあって、かなり面白かったです。 NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く作者:パティ・マッコード発売日: 2018/08/17メディア: 単行…

OSSの頒布

「OSSライセンスの教科書」という本を読んでいます。 OSSライセンスの教科書作者: 上田理,岩井久美子出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/08/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 普段の業務上でもお世話にならないことが無…

「APIデザインの極意」-優れたAPIを決定づけるもの

「APIデザインの極意」 の 第3章 優れたAPIを決定づけるもの で気になった部分の抜粋 APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート作者: Jaroslav Tulach出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/07/02メディア: Kindle版この商品を含むブログ (…

「APIデザインの極意」-APIを作成する動機

「APIデザインの極意」 の 第2章 APIを作成する動機 で気になった部分の抜粋 APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート作者: Jaroslav Tulach出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/07/02メディア: Kindle版この商品を含むブログ (9件) を…

「<インターネット>の次に来るもの 未来を決める12の法則」

「<インターネット>の次に来るもの 未来を決める12の法則」の気になった部分の抜粋です。 すごく面白い本です。正直言ってこのブログエントリ見ても何のこっちゃでしかないので、実際に書籍を読まれることをお勧めします。 〈インターネット〉の次に来るもの…

「レガシーソフトウェア改善ガイド」 第3部

「レガシーソフトウェア改善ガイド」の第3部 リファクタリングの先へ - プロジェクトのワークフローと基盤を改善する で気になったところの抜粋。 レガシーソフトウェア改善ガイド (Object Oriented Selection)作者: クリス・バーチャル,吉川邦夫出版社/メー…

「レガシーソフトウェア改善ガイド」 第2部

「レガシーソフトウェア改善ガイド」の第2部 コードベース改良のためのリファクタリング で気になったところの抜粋。 レガシーソフトウェア改善ガイド (Object Oriented Selection)作者: クリス・バーチャル,吉川邦夫出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/1…

「レガシーソフトウェア改善ガイド」 第1部

「レガシーソフトウェア改善ガイド」の第1部で気になったところの抜粋。 レガシーソフトウェア改善ガイド (Object Oriented Selection)作者: クリス・バーチャル,吉川邦夫出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商…

オブジェクト指向のこころ

「デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ」についての気になった部分の抜粋 オブジェクト指向のこころ (SOFTWARE PATTERNS SERIES)作者: アラン・シャロウェイ,ジェームズ・R・トロット,村上雅章出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/03/1…

「UNIXという考え方」

「UNIXという考え方―その設計思想と哲学」の気になったところの抜粋。 UNIXという考え方―その設計思想と哲学作者:Mike Gancarz発売日: 2001/02/01メディア: 単行本 0. イントロダクション UNIXの設計者たちは「何をしているか分からないのなら、ここにいるべ…

「ビヨンド ソフトウェア アーキテクチャ」 - ソフトウェアアーキテクチャ

「ビヨンド ソフトウェア アーキテクチャ」 の 第1章 ソフトウェアアーキテクチャ で気になった部分の抜粋 ビヨンド ソフトウェア アーキテクチャ (Object Oriented Selection Classics)作者: ルーク・ホフマン,岡澤裕二,和智右桂出版社/メーカー: 翔泳社発…

Linuxプログラミングの概念

「Linuxシステムプログラミング」からの抜粋 Linuxシステムプログラミング作者:Robert Love,ロバート ラブ発売日: 2008/04/16メディア: 大型本 ファイルとファイルシステム ファイルはLinuxの中でも、もっとも基本的かつ重要な概念。 Linuxには、すべてもの…

「リーダブルコード」

「リーダブルコード」で気になった部分の抜粋 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者:Dustin Boswell,Trevor Foucher発売日: 2012/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー) 1. 理解しやすいコ…